1. ミドル巨人くん ぶらんにゅ〜
  2. 2025.06.24 【6/18 vsF(交流戦..
2025-06-24 10:16

2025.06.24 【6/18 vsF(交流戦):西舘、価値ある二勝目!!】 from Radiotalk

/#Podcast /#ポッドキャスト

第2回
#ポッドキャストスターアワード
開催決定!

応募期間: 2025.05.16〜08.31

 【優勝番組は賞金10万円!!】

ほか各賞あり

▼詳細は・・・コチラ♪
https://podcastar.jp/podcaststaraward

サマリー

6月18日の東京ドームでの交流戦で、巨人は日本ハムに勝利します。この試合で先発の西舘投手が2勝目を挙げ、巨人が接戦を制して2対1で勝ちます。

試合の概要
はいどうも、zaboでございます。ミドル巨人くん ぶらんにゅーでございます。この番組、ミドル巨人くん ぶらんにゅーは巨人おじさん、zaboは巨人を語る番組でございます。
Radiotalkをキーステーションに各種ポートキャストに配信しております。
この回は、6月18日水曜日、東京ドーム18時プレイボール巨人対日本ハムの交流戦の振り返り会です。よろしくお願いします。
日ハム6アンダ、巨人9アンダ。もう一回。日ハム6アンダ、巨人9アンダ。結果、1対2。巨人勝利でございました。ありがとうございました。
勝ち投手は西舘2勝目。フォークス戦に続いて2勝目ですね。
交流戦で2つ勝てたら上等ですよ。
負け投手は池田3敗目。0勝3敗。
ライデルマルチネスが22セーブ目につきました。一勝0敗22セーブとなります。
ライデルマルチネスが20何試合だっけか、連続無視点だそうでございます。
この6月18日時点でダイジェストを見ますれば、歴代単独4位だって言ってましたね。
この記録はまだ続いてるんでしょうね。
ということで、巨人目線で1勝1敗となりました。
選手の活躍
日本ハム対巨人の交流戦2戦目でございました。スポーナビ選評です。
巨人が連覇を呼んで止めた。巨人は1点を追う6回裏。
増田リクの犠牲フライで同点。続く7回に余るのタイムリー2ベースキットで勝ち越しに成功。
投げ手は先発西舘7回失点のリキトー。その後は系統でリードを守り西舘は今季2勝目を上げた。
敗れた日ハムは達成が震わなかったというスポーナビの選評でございます。
この1本目の前、6月17日の2軍のゲームの振り返り。
サボンズっていうロッテのスケット外国人選手が先発してて。
この収録所あります6月14日に特定当番が発表されておりますが、
巨人サイドはこの西舘がマウンドに上がるというのが発表されてございます。
そうしますと6月18日、日ハム対巨人のスターティングラインナップご紹介でございます。
1番センター三谷2番サード清宮3番ファーストレイエス4番レフト野村
5番ライト真ん並み6番ピッチャー山崎幸也
7番キャッチャー伏見8番セカンド神川端9番ショート山形
以上のスターティングラインナップでございまして、アンダー情報いきましょう。
レイエスはヨーナス3アンダー。猛ダショーですね。
怖いバッターに3本もヒット打たれたわけですね。
真ん並みヨーナス1アンダー、川端サノス1アンダー、一打点山形ヨサノス1アンダーと。
以上6アンダーでございました。
続きまして巨人のスターティングラインナップ6月18日のものはこちらでございます。
1番レフト丸2番サート坂本3番ショート伊豆口4番セカンド吉川
5番ファースト松田リクルー6番キャッチャー岸田7番ライトキャベッジ
8番違う違う違う
6番が岸田で7番がキャベッジで8番がセンターを超えて9番ピッチャー西立
というスターティングラインナップアンダー情報いきましょう。
丸ヨーナス2アンダー一打点丸ちゃんの達成坂本2アンダー1アンダー伊豆口4アンダー1アンダー
吉川サノス1アンダー松田リクルー2アンダー1アンダー1打点
岸田サノス1アンダーおこいヨーナス2アンダー丸ちゃんの達成と。
巨人は9アンダーでございました。
系統いきましょう。6月18日のニッポンハムの系統はこちら。
先発山崎幸也が6回投げ80球非アンダー5打3進3フォアボール2オンに1失点
試合の詳細
2番手が池田3分の1投げまして15球非アンダーに1フォアボール1失点
3番手が斎藤幸也3分の2投げまして2球パーフェクト
最後は田中誠二1回投げ14球非アンダーに出3進2オンに1失点といった系統でございました。
対して巨人の系統は先発西伊達が7回投げまして85球非アンダー5打3進5フォアボール1オンに1失点と
いいピッチングでした。
だから1イニングを15球以内っていうのは
先発の理想がねっていうのは桑田さんが2軍監督になった時に言ってられたかと思いますけれども
うん
それ以内に収めたんですよね。
それからそれから大成1回投げ15球非アンダー1イニング1失点
最後はライデルマルチネス1回投げ14球非アンダーに出3進パーフェクトといった系統
大成にホールドつきましたといった系統です。
はいということでこのゲーム山崎幸也西伊達夕日ともに
両先発が後投しまして1回から4回までゼロ更新
5回表先制したのはニッポンハムでした。
5回表先頭バッター真ん並がフェンス直撃2ベースヒット
これがセンターおこえ飛びつきますがフェンスに当たります。
でハズンにリバウンドしてきたボールがひょっとグローブに入ったもんですから
しっかり2塁で止めることができましたけども
おこえじゃなかったらもしかしたら3ベースいってたかもしれない
そんな打球でしたねはい
ノーアウトランナー2塁となって山崎幸也3進で1アウト
1アウトランナー2塁から前日のゲームでホームラン打っております
伏見でしたけどもセンターフライとなりました
2塁ランナーの真ん並は3塁へタッチアップで進塁してございます
2アウトランナー3塁となってバッターは上川アバター
カウントノーボール2ストライクから3球目
ライトへタイムリフト離しまして日半先制したいでといたします
4時反撃は6回裏でした
先頭坂本フォアボールで歩きます
坂本に変えてダイソーが門脇です
ノーアウトランナー1塁となって伊豆口
ライトへヒット離します
ノーアウトランナー1塁に入るとなります
吉川直樹は送りバンド成功
1アウトランナー2塁3塁となってバッターマスダリック初球でした
センターへの犠牲フライでございまして
3塁ランナー門脇ホームイン同点1対1となります
チャンスは続きます
2アウトランナー2塁です
バッターは岸田
軽円で歩かされます
2アウトランナー1塁2塁でキャベツでしたけれども
セカンドゴロで3アウトチェンジとなってしまいました
巨人1点止まり
7回裏巨人の攻撃
センターバッター大声ピッチは池田
この大声は3球目叩いてセンター前ヒット
ノーアウトランナー1塁でバッターは西立に変えて台田
小林誠司大歓声でしたね
人気者ですね小林誠司ね
この6月18日のゲームが
小林東京ドーム2025年初出場だった
初出てきたそうでございますけれども
送りバンド成功させます
1アウトランナー2塁となってバッター丸
カウント上る1ストライクからセンター
オーバーの賢しつぶしと話しまして2対1
巨人が1点リードを奪い返します
さらに1アウトランナー2塁とチャンスは続きます
門脇フォアボールで1塁2塁となりまして
1アウトランナー1塁2塁
ランナーは1塁2塁
でバッターは得点受けの打率の高い伊豆口でした
ピッチャーは齋藤に変わります
齋藤幸弥に変わりますが
2球目4-6-3のダブルプレイでスウェットチェンジとなってしまいました
ということで7回1点止まりということで
8回耐性
9回ライデルマルチネスと
しっかりリリーフしてみせまして
連敗を読んでストップと
巨人が2対1で1アウトランナーを下した
そのようなゲームでございました
12時10分か
ということで
この昼休みは3本撮ろうと思ってたけど
この2本で止めておきましょう
ちょっと休ませていただきたいという風に思います
ミドル巨人くんブラニューでございました
そうそう
去る6月16日から来る6月26日までの投稿間ですね
私のザボのメインコンテンツ
深夜球トークベースボールカフェベーカフェは
毎日投稿となってございます
本日も6月24日新作がアップしてございます
ぜひお聴きいただけたらという風に思います
6月16日からの3日間は
タイガースキャストからトマトくんを招いた
黄金ドラフと自慢して会
それから6月の16、17、18
19日から3日間は
モリッシーさんを招きした
パリーグFM25の6月号
西部特集
そしてジャイアンツキャスト25の
6月号がアップされてございます
ぜひ聴いてやってください
よろしくお願いします
今回は以上としたいと思います
ではコマーシャルです
10:16

コメント数

スクロール
OSZAR »