1. 北海道から倉木 凪(なぎ)がお届け
  2. 第3296回 倉木が嫉妬した10..
2025-06-28 11:52

第3296回 倉木が嫉妬した10人紹介🔥🔥🔥🔥🔥広汎性発達障害が見ている世界

#自閉症スペクトラム #パーソナリティ障害 #統合失調症 #自傷行為 #適応障害 #PTSD #アスペルガー症候群 #双極性障害 #強迫性障害 #発達障害 #不登校 #ADHD #うつ病 #強迫症 #人間関係 #アラサー #ライフスタイル #メンタルヘルス#潰瘍性大腸炎 #クローン病 #難病 #ひきこもり #憂鬱 #全般性不安障害 #ストレス過多

雑談・人生・生活・暮らし・おじさん・トーク・愚痴・吐きだめ・心理学・脳・1人配信・メンタル・podcast・ポッドキャスト・ネットラジオ・ラジオ・フリートーク・一人喋り・一人語り・毎日配信・まったり・ゆるい・コミュ障・ライフスキル・シンプルライフ・前向き・怒り・残念・ネトラジ・闘病記・日常

サマリー

このエピソードでは、倉木が嫉妬を感じたさまざまな人々を紹介し、彼女の体験や感情に触れています。嫉妬の背後には、広汎性発達障害が影響している可能性があります。

嫉妬の感情について
広汎性発達障害が見ている世界、です。
広汎性発達障害が見ている世界、です。
広汎性発達障害が見ている世界、です。
広汎性発達障害が見ている世界、です。
広汎性発達障害が見ている世界、です。
広汎性発達障害が見ている世界、です。
広汎性発達障害が見ている世界、です。
広汎性発達障害が見ている世界、です。
広汎性発達障害が見ている世界、です。
広汎性発達障害が見ている世界、です。
広汎性発達障害が見ている世界、です。
広汎性発達障害が見ている世界、です。
広汎性発達障害が見ている世界、です。
広汎性発達障害が見ている世界、です。
広汎性発達障害が見ている世界、です。
たまたま実験、実験が上手くいって
運良く、成功したわけでしょ
まぁそればかりだとは言わないけど
その運が良いこと自体がね、羨ましいと思いますよ
あと昔いましたよね、田中浩一さんですね、あの
トーク大学出た
あの人なんか学者でもないのに
いやぁ羨ましいと思いましたよ
一応あの
そのチームのリーダーだから
取ったけど
まぁ課題評価のとこで話しましたけど
えー、倉木のね、宗教の知り合いが
の真っ正解の人が言ってたんだけど
まぁよくドキュメンタリー出てくるある
能芸家の先生、別に
普通なんだと
まぁ他にも優秀な、同じくらい優秀な先生がたくさんいるっていうこと聞いたことあるんですけど
だとしたらね、逆にヒットしてしまいますよね
なんでじゃあこの人人気なんだと
でも、他の、ね
能芸界の人に
えー、嫉妬されて
で、恨まれたらそれはちょっと辛いだろうね
なんでお前ばっかり日の目を浴びててなっちゃいますから
様々な職業への嫉妬
なんでだろうね、人脈でもないし
メディア関係で知り合いがいたとかでもないだろうし
すごいイケメンだった、でもないし
まぁ人間的に
ちょっと何か人と違うのがあった
まぁそれは考えられるね
だとしたらそんなことなのかと思っちゃうけど
あと
何か画期的なことをしてた
でもなさそうだし
では次
まぁ今の話は次回しますね
うーん
あ、写真家ですね
うーん、なんかね
画家でもないんで
写真家がなんかね
なんでかわかんないけど
憧れっていうかね
いやー写真家って
いやー楽しんだろうなと思ったことがありますね
つまり嫉妬ですよ
では次
あと乃木坂と
あのあれコンプなんだけど巨大曲
コンプに受かった人
いやー売れてない作曲家
それで一気に売れるわけでしょ
嫉妬してしまうね
それでそこからいろいろね
他の坂道の曲にも選ばれてる
その言いながらできてる人
なんか羨ましいね
あと倉木は今納豆食べないから
納豆が好きだって言ってる芸能人は羨ましいと思ったね
こんなことは誰でもあると思うけど
昨日なんかテレビ番組で
オムライス食べてる司会者に嫉妬しちゃってたからね
うん
あとね
うーん
コナンの映画見に行ってる人とか
前だったらドラゴンボールの映画見に行ってる人とか
うーん
あと
いまだに連載が続いてるようなね
漫画アニメ見てるような人は
いやー楽しみがあっていいし
まあそうやって純粋な心を持ってて
子供の時みたいに
そうやって集めてね
収集して
グッズ集めたりして
楽しめるのは羨ましいと思って
だから
市川沙耶さんに
あの
あの
あの
あの
あの
あの
だから
市川沙耶さんっていうね
ガンダムとか
鉄道とか
まあそういう
子供じみた趣味がね
大人になっても
モテるってのは
純粋な心を持ってて羨ましいなと思うよ
でも
報道番組なんかやって
その頭の切り替えができるってこと自体も羨ましいね
子供じみた性格で
常にいるわけじゃなくて
しっかり大人としても
それが羨ましいですね
では次
薬局にいる
薬剤師ね
まあ受付の人はいるけど
一人とか二人で仕事できて
で医者とはたまに会って
かかればいいけど
まあ医者に対する
コンプレックスはあるかもしれないけど
まあ患者とも
そんな一言二言かわせばいいだけで
あとクラキはね
その医学的な
なんか会話ができるのって羨ましいんですよ
では次
クラキは白衣着た人が羨ましいと思う
だから物理の先生
化学の先生
生物の先生
もちろんお医者もそうだけど
まあ羨ましいと思いますね
なんかかっこいいからね
なんか理科の先生って羨ましいですよ
小学生の時はそうは思わなかったけど
あと小学生の時の先生が
願望と羨望
力場でね
その意外性もあるしね
あとすごい美人で
で子供もいて
で遠間だらけだから金も持ってるんだろうし
だから嫉妬してしまいますよ
嫉妬っていうか
まあ幸せなもんだなって感じ
あともう少しで定年迎えそうな人
サラリーマン
まあ気が楽なもんだろうなと思ってね
まあ中間管理職時代は大変だったんだけど
今はそんな大変なこともないだろうし
あと数年で辞めれるわけだし
まあ今辞めても別に問題ないんだろうし
あと早稲田に名前も書いてないのに
試験通過したらしい人がいるらしくて
それは羨ましいと思ったね
まあ受験なんて受けるや
あとは別にどうでもいいんですから
あと慶応に
小学生時代
小学生の頃から入れてる人
まあ青学とかでもいいけど
正常でもいいけど
羨ましいと思いますね
特に慶応かな
これはもう
親の仕事がね
経営者とか医者とかじゃないと
なかなか入るにも入れない
まあ入りづらいというか
入ってからも
どうなっちゃうのかなそういう人は
あというのはね
医者のクラスとかね
あるんですよ
親が経営者のクラスとか
その他のクラスがあるのかな
あとイラストレーター
自分の好きな絵を描けて
まあ依頼されてるとはいえね
好きな絵を成り割りにできて
でしかも
フリーで働けて
フリーで働いてる人はほとんどだから
あと土田さん官邸士なんかもね
なんかかっこいいじゃないですか
官邸する仕事って
あと
四角い格子なんか
一日削ってりゃいいから
羨ましいなと思ったことありますね
あとこれも変だね
苗物で誰にも程があるけど
目が見えない人は
助けてもらえるし
発達障害と違って
理解してもらえるし
あと聴覚障害の人は
まあそれも羨ましいけど
ただね
聴覚過敏と音が聞こえないのに
その中間がやっぱりいいですね
あとIQ高い人はもちろん羨ましいし
一生変わることないことですからこれは
知識は減っても
IQは減ることないですからね
あとクイズ番組で
引っ張りとかの人
芸人としては売れなくても
そっちで売れてる人
人気の人
は羨ましいですね
あと芸能人ってね
別に大学で出てなくても
偏差値高い高校出てたら
wikipediaに書かれたりして
頭がいいってわかるからね
それも羨ましいね
あと隣の家で
パン屋さんやってる人
隣にパン屋さんがある人ですね
そういう家の人
匂いが出てくるのはちょっと
飯テロ食らって
毎日食らうことないから
大変だけど
ただね余ったのくれたりして
それはいいと思いますね
あと新聞配達員
カラオケは新聞配達さえできないからね
つらいもんですよ
それでは明日
11:52

コメント数

スクロール
OSZAR »