もう無理、もう無理!みたいなやつだったかな。
気になった方はもう無理、アドトラックって検索してください。
そんな感じでございますよ。
最近寒さがあるっていうのもあって、
私自身もですね、
なかなかこう、足が、
思うように、スピードトレーニングとかね、
ロング走とかね、なかなかできないんで、
ようやくジョグ、ゆるめのジョグ、キロ6分ぐらいで、
1時間走る!ここまではなんとか来ました。
でもまあちょっとね、左右差あるなーっていうか、
ちょっと違和感はあるんで、引き続きちょっと継続、
治療しながら、無理せずっていうところで、
なるべく体を動かす頻度とか距離とか負荷をね、
ちょっとずつ様子見ながら上げていこうと思っているところでございます。
ただ、まあやっぱり気温が低い、なかなかハードに運動できないということで、
汗かくっていうことが少ないんですよ。
サウナ入りたくて最近。サウナ入りたい、サウナ入りたい、
ずっと思ってて、ようやくね、
昨日行ってきたんですよ。ちょっと家から6キロぐらい、
ザック背負って、着替え入れて、走って、
で、サウナ入って、
で、その近くで居酒屋で飲むっていうのを、
友達とやったんですよね。高校からの仲良い同級生と、
まあ風呂場で集合して、彼は走らなかったんですけど、
風呂場で集合してサウナ入ってご飯食べるっていうのを、
やったんですけどね。僕は先に着いて、
まあなんか昔からある、
この町の老舗の店頭、
入りまして、で、バンダイで受付して、
で、先に入って、先に入ったよーとかって、
LINE送っといて、で、着替えて、
全部脱いだタイミングでトイレ行って、
で、トイレでちょっと、
あのね、大きい帆模様して、
はー好きしたー、
ザバーって流して、ガチャって、
トイレのドアを閉めて、そしたら外、
ロッカーあるじゃないですか。ロッカーがいっぱい
だーって並んでる脱衣所のところに、
あ、友達と同じ、
友達とおぼしき、
後頭部が見えたんで、ガチャって、
トイレ出た瞬間に、オイスーって言ったんですよ。
オイスーって思わず、あー来たーと思って、
オイスーって言ったら、くるって振り向いた人が、
全く知らない人で、全く知らない人で、
その人も相当びっくりしたでしょうね。
もうあまりにもすごい勢いで、
超仲いい距離感で、オイスーって言われたから、
くるっと振り返って、え?って顔して、
え?この距離感で言ってくる、
お前誰?みたいな顔して、
ちょっと、あの、がたいのいい、ふわっとした、
若めのお兄ちゃんだったんですけど、
あれ?みたいな顔で見られて、
やっべってなって、
いやー久しぶりにやりましたね、
完全に勢いでオイスーって言っちゃってね、
あーって裸の男子が謎の間で見つめ合って、
すいませんって思って、
すいませんって思って謝りました。
その人もくすって笑ってましたけどね、
すごい勢いでこいつは人違いしたなってね、
本当にその友達よりも一回りぐらい、
ちょっとふくよかな男性に間違えちゃったんでね、
いやーこの人と間違ったんだよーとかって、
そいつに言いたかったんですけど、
友達待ってる間にその人いなくなっちゃったんで、
その報告はできなかったんですけど、
サウナ行ったらですよ、
いろんな人がいるじゃないですか、
ロッカーの鍵が、
くるくるくるくるって伸縮する、
ねじれたゴムの輪っかに、
プラスチックのプレートで55とかってプレートが入ってて、
鍵がついてるみたいなタイプ、それを手首につけるっていうね、
よくあるお風呂のロッカーの鍵と、
サウナの鍵もあるんですよ、
サウナって有料だからサウナの鍵としてプラスチックのプレートで、
ドアにカチャって差し込んでグイって開けるっていう、
サウナのドアを開ける鍵みたいなのがついた、
これまたうねうねうねってした伸びるバンドに、
それがくっついてて、
サウナ入る人はその2個バンドを持ってるんですよね、
でも僕も2個使ってるんですけど、
つけてるとちょっとカタカタうるせぇし邪魔くさいから、
洗う時とか置いてカチャカチャカチャってね、
普通にシャンプーとかしてたんですけど、
サウナ一回転して水風呂して外気浴というか、
中ではぁ気持ちいいって整ってる時にですよ、
20代中盤くらいですかねぇ若めのお兄ちゃんがね、
両手にバンドを1個ずつサウナとロッカーキーをつけたままシャンプーして、
カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ、
うるせぇ、うるせぇ、
あっごめんなさい、ちょっと冗談です、
でも外したらぁと思って、
風呂場に響いてますねカタカタカタカタカタカタカタって、
うるせぇなって思ったんですけど、
もう何言ってね そのバンダイですよ
バンダイに座ってた女性が あれってこういう方ってお風呂場で
働いているんだって思うような なんともまあ麗しい
お年頃というかちょっと年齢が 僕より多分年下の形で
お綺麗な方がバンダイに座られて おりまして
あーなんかアルバイトか このお風呂のなんかお風呂屋さんの
ご子息かねって思うような感じの 方が夜働いてたんですよ
あーと思って持ってたんですけど あーお世話になりましたありがとうございました
なんてね ちょっとリニューアルしたんですね
気持ちよかったですとか出てって そのまま友達とよくその友達が
行ってる居酒屋っていうのをね 決まって飲んでたら
その隣にそのバンダイの女性がね 仕事終わり
あら 先ほどはどう思った
でなんか隣に座っちゃったもんだから お風呂場の仲間と
いや先ほどありがとうございました なんてちょっとねお風呂行ったんで
なんてちょっと喋ってたら なんと
名古屋ウィメンズマラソンこの前 走ったって言うじゃないですか
あらららららららららーなんつってね いや僕らも実は走ってるんです
なんていう話をして盛り上がっちゃって
いやなんかねそこでいやいやちょっと じゃあ今度近くの公園とか走って
またあのその銭湯入りに行きますんで なんだったらちょっとランカー
どうですかみたいな 素敵な出会い
はありません
すいません本当 すいませんちょっとねこれは妄想です
本当にすいませんこれは妄想 あのはいカタカタカタってシャンプー
してうるせえってなったところまで 本当の話で
まあエイプリルフールということでね ちょっと妄想ぐらいショート妄想
はいくだらない話ですいませんでした あの去年1年前ね妄想ランニングデート
118キロの回ですね春のお花見は 目黒川ラブストーリーからまあ1年
たちましたんでまた皆さんぜひ 春のお花見しながら妄想ランニングデート
118キロ目ぜひお聞きください すいませんあのちょっとくだらない
妄想混ぜちゃったんですけれども エイプリルフールということでちょっと
お許しいただければと思っております はいちょっと今回はですね本題に
入る前にも僕あの週末福井桜マラソン 行ってきたんで福井桜マラソンの
お話をちょっと振り返りしながら 皆様からいただいております
はい私の節目この話をしていきたいと 思っております
そう 3月末行ってきました今年も福井桜
マラソンですよ2回目の開催 年型マラソンついに福井にもなん
ていう話を 何ラジでもお届けをしたんでまぁ
ぜひね詳しい話は前回のも聞いて いただきたいんですけど福井桜
マラソンまあ福井県が県を挙げて 開催をするというフルマラソン
ですけど3月のね30日日曜日に開催 されてまぁ土日で福井行ってきました
僕今年は フィニッシュの mc で1.5キロ5キロ
そしてフルマラソン全種目のフィニッシュ 地点にいるっていうもう最後までいる
っていうねお仕事をやらせていただい たんですけれども
いやーこの日もね天気悪くて 天気悪かったですね雨予報っていうの
がずーっと変わらなくてあーこれ ちょっと難しいだろうなぁまあ雨
は降るだろうなぁなんて思ってました でやっぱ案の定朝起きてカーテン
シャッて開けてみるとですねドヨヨーン とした曇り空が広がってて真面目
は濡れて街を歩いている人は傘を 刺しているという状態の中これもね
気温低かったですよね何度だったの それこそ気温5度とか最低気温が
そのぐらいの中雨がしとしとって 降る中風はなかったんですけどまあ
ランナーの皆さんがご準備をして スタートしていくっていう感じでね
でも あの天気大丈夫かなーなんて思って
たんですがだからカッパを着て走る 準備をしている方々とかたくさん
いらっしゃいましたしやっぱスタート 整列並んでいるタイミングとかでは
結構濡れた方が多いと思いますがやっぱ ねこの福井桜マラソン本当に
いい立地そしてなんていうんだろうな 運営が素晴らしいこれほんと大会の
レポートでも口コミが入っているんです けど本当運営素晴らしいんで
駅福井駅のもうほぼほぼ目の前歩いて 2分ぐらいのところからスタートで3分
ぐらいのところでフィニッシュみたいな 本当駅前を交通規制して開催している
大会なのでアクセスがいいんですよ かつ雨が降っていてもこういう大型の
駅って近くにホテルがあったり大きな 駐車場があったりモールがあったりする
から雨に濡れないで着替えるとか雨に 濡れないで移動するとかちょっと
なんていうんだろうな雨宿りするみたいな 場所が結構あって1万3000人規模なんです
けどかなりね 動線も含めてやっぱりスムーズでした
ね雨で混乱するのかなぁなんて思ったん ですけど
素晴らしかったですそんでもってあのまあ いろいろ言い出すとキリがないんです
けどやっぱりフィニッシュでフルマラソンを 迎えしてて1万3000人にねお帰りなさい
ってやってたんですけど インタビューとかするわけですよ
youtubeの中継されてるんでどうでしたか とかお疲れ様でしたどっから来たんです
かなんて mc でインタビューしてたんです けど
みんなポジティブな音ご意見で帰って くるんですよ
40人で一気にフルマラソン走り終えたら ときってさいやーもう走りたくないです
とかっていう人もいるじゃないですか しんどかったですじゃなくていやーでも
本当応援が素晴らしかったです いやーこうやって
軒先におじいちゃんおばあちゃんが出てき てくれてあったかい声援をくれて本当に
エネルギーになりましたっていうお声とか いやーもうファンランのつもりで全エイド
制覇するとは思っていたんですが全エイド 制覇したらお腹いっぱいですとかね
福井県名物の卸そばとかソースカツ丼 とかが食べれるし
羽生えもちとかさ そういうお菓子が普通に販売されている
状態と同じ個包装の状態でもらえる あとビーバーっていうちょっとあの
わかりますスナック あれももらえるって言うんで
英語が楽しかったですとかって言って ポケットパンパン
で帰ってくる方とかいてすごいなぁと思い ましたがそういう意味ではね運営も
素晴らしいし エイドでも楽しめるしそしてあのコース
がドフラットってことで 走りやすいこれも定評がありましたで
結構雨で気温が低かったんですけど 実際その後スタートすると小雨になって
止む時もあったしまた振り出したりっていう それので繰り返しだったんです
で中のペーサーをやってたクレイジーカロ 君に聞いたらまあ何一部ちょっと向かい
風のところはあったもののそれなりの スピードで走るランナーにとっては結構
あのコンディションとして良かったん じゃないですかみたいな話もあったんで
ねベスト出した出たという方がたくさん お声としてはありましたねー福井さから
マラソンで ベスト出た方
お疲れ様でした大会プロデューサーの 大阪すぐる選手も
あの当日の朝ね スタートセレモニーのタイミングで僕も
走りますって言ってねまたサプライズ出走が 発表されてハーフぐらいまで走ったそう
でございますけれどもなんかのそのあの 皆さん僕からも一つ注意点ですって雨で
滑りやすくてこの後路面電車の道路を路面 電車の線路のところ渡るんですけどそこ
コンムで養生されてるけどちょっと滑りやすい って気をつけてくださいねとかなんて
優しい掛け声
どんな大会運営の人よりどの市長さんとか 県知事より
絶対大阪すぐる選手に言われたら話聞く じゃないみんないちばん言って欲しいこと
安全面のこと言ってくる素晴らしいですね なんか親近感湧くようだね注意してねー
なんて言ってくれて なんかハーフ走る間に
暑くなってきて着てたジャケットを その辺の人に渡したって言ってね
これもらっちゃったんですけどどうすれば いいですかってなんかちょっと x で座は
ついてましたけどね いやあの暑くて脱いだにそれは差し上げ
ますなんてなってましたけどねいやラッキー ですねどうします
走ってて大阪すぐる選手から急にジャケット もらったら
ドキドキしちゃうね あの
すんごい関係ないんですけど まあ大会3に出てるとですねコスプレ
している方とか結構いらっしゃるんです けど
今年はね大阪が万博だから大阪関係の関西 から来てる方々結構力入れた仮想されて
てまぁ食い取り人形さんとか後万博の キャラクターになっているミャクミャクって
わかります青と赤のなんかこう妖怪4回 っていうとあるかななんかこう目がいっぱい
ついてみたポンデリングみたいな キャラクター
ミャクミャクのね仮装してる力入ってんなー っていう方とか
あのパドレスのユニフォームきたダルビッシュ いうにそっくりだからとか言ってこれ
仮装なのかなと思ったり思わず声かけちゃっ てダルビッシュだ
えっ ユニフォーム着てるだけじゃなくて顔めっちゃ
似てますねってなってね とっかいやーでミニオンも多かった
ですねでこのなんでだかわかんないけど 今年一番福井桜マラソンで見かけたのが
あのラムちゃん ラムちゃんうるせー奴らのラムちゃん
なんでだったの めっちゃいましたねそれチームだったのかな
まぁでもちょっとね福井桜マラソンの ハッシュタグ乱ラジで
福井桜マラソン出た方たくさんいらっしゃい ますよちょっとそれ見ていきましょうか
福井桜マラソンの話ねありがとうございます あ
坂俊さんお疲れ様でございました4時間 じゃあ3時間半ちょっと届かなかったけど
っていうねはい次戦長野マラソン もう一度チャレンジしますということで
ここの坂俊さんもそうですタオルがね 乾燥メダルその後乾燥タオルもらえるんです
けど大きめバスタオルサイズなんですけど 乾燥後の達成感マジ半端ないっていうね
なんともポップなメッセージがポップかな 書いてあってなんかちょっと面白いですよね
ルンですよ はい
まあちょっと見つかんないからいいかということで イベントのお知らせさせてください4月5日
今週末ですねアディダススペシャルランニング セッションスーパースポーツゼビー用の
超富東京スタジアム前店で開催されるという はい
アディダスのランニングセッションゲストで 行きたいと思いますそして5月の11日
1ヶ月ちょい先ですねゴールデンウィークの その先パヌーフェス開催ですここみなさん
ぜひお待ちしております浜松町の 展示会とかをやる大きなホールがあるんです
けどそこでね開催ということで30から40 ぐらいブースが出るということで
ランラジというかまあ僕も mc しながら ちょっとブースを出してランラジの
スペシャルグッズが出てたらいいなと思って おりますグループランとかトークイベント
とかあるみたいでございます 了見5月18日日曜日は東役マラソン6月15日は
富里富里富里富里かまると 6月末はサロマコ100キロウルトラマラソン
8月31日北海道マラソンです 北海道マラソンのラントリップツアーが
販売しておりますみなさん要チェック 北海道マラソン行くで後で一人で行く
とかご家族で行くちょっとグループでみんな でワイワイする予定がないよとかっていう
方とかまあラントリップランラジで ライブランやってる方々とかぜひ
前日のカーボンローディングパーティー そして当日のアフターパーティーです打ち上げ
ねそして翌日のモーニングランというの がもうパッケージになっているそして
水産派生とも僕 はい
みんなで楽しみましょう というイベントになっております
あらめの告知ですいません さあということでここからですね皆さん
からいただいております私の節目の話 紹介をしながら私の節目の話もしていこう
ますよまあ春ですからね皆さんどうですか 本当
4月環境が変わった 転職
あ引退とかあるかもしれない新しい春を 迎えている方々もいると思います拍手
いやー 本当でも私社会人などの2009年なんです
けど何年前16年前16年前 そうですか
だから社会人まるっと 15年やってるってことでね16年目
突入ってことになるのかな 社会人にねなったタイミングやっぱ
生活環境が一変しますよね何もわかんない なんか研修を受けて着慣れないスーツを着て
よくわかんないけどストレスが溜まり よくわかんないけどいうもうなんか二日酔い
ね あとはだが2020年の頃な
2020年19年ぐらいから来てましたか2020年でかの このタイミングはね頃な突入って言って東京マラソンがなくなったり各大会中止みたいな
タイミングでしたけどこれも5年前ですって あららららららららららららなんか時が経ったのがしますけれども
頃なはでかかったですね そこから5年まあ環境変わりましたよ
頃なのタイミングでやっぱりラントリップの youtube チャンネルがあったりしたので このタイミングでねもう1020年
はい頃ですってなってイベントやちゃダメってなった瞬間にようやくさ フリーになって3年ようやく仕事が増えてきてあーなんとか一人
立ちできる 実家でてねー
親のすねかじるのかじってたんですよ まあ実家にいたからそのタイミングでね2年間がでちょっと入ってたから
いやー改めて一人立ちってね再びの再スタートと思ってタイミングで頃なきちゃって 仕事が半年間ありませんみたいになっちゃってうーわやばってなった
この環境の変化ねとはいってもやっぱ youtube っていうものが始まって あの時 youtube に全力でこうラントリップチーム
と一緒にやってたからこそなんか今があるなぁなんてやっぱり思いますよね こうやってみるとこの年齢と20とか30とか35と50とか
この年齢で何かが変わるというよりはまあやっぱり自分の出来事 ライフイベントで変わったり仕事とかプライベートな人間関係もそうだね住む場所を変える
これもありますよね環境が変わる まあ外部的な要因自分の中で自分が用意してライフイベントを起こすということもあり得ますが
勝手にその年齢で何か変わるわけじゃなくやっぱり自分自身で イベントこと出来事で節目になるっていう感じですけれども皆さんはどうでしょうか
ランニングとの出会いが節目になったという方もたくさんいるかもしれません はいご紹介していきたいと思います
ハッシュタグ乱ラジハッシュタグ私の節目つけてのご投稿たくさん届いております ありがとうございます
早速 ゆうさんありがとうございます私の節目
私の節目は58歳2022年3月に行われた東京マラソン2021です
コロナ禍で半年延期された大会当時24歳の娘と当選したら一緒に 初フル頑張ろうとエントリーして見事親子で当選
素敵この確率本当神がかってると思う 半年延期されたことで30キロ走やスピード練習もたくさんできた
そのおかげで私は3時間58分娘は3時間53分で親子でサーブフォーター制はその時の 写真ですか素敵ですねみんながちょっとねマスクをつけながら参加するっていうようなね
そこでそこから娘に負けた悔しさからランニングにはまり 水戸高門湘南国際埼玉など近隣の大会に出場しながら少しずつ pb を更新して
今年61歳先日の埼玉マラソン2025で サブ3.5まで記録を伸ばすことができました
次の目標を考えるときに乱ラジで ips 細胞の山中教授が3時間20分で走っていてこれを 切ることをサブ ips と言っていたので次のシーズン目標をそこに置いて頑張ろう
と思いますというね 素晴らしい体力的な締めは持論ですが年齢とともに下り坂のイメージではなく
45歳から5歳ごとに階段のようにどん どんと落ちていくイメージです
けが病気体力 あっけが病気体力低下ハードな練習後の回復といったすべてが落ちていきますので
レースチャレンジは十分に準備してかつ無理をしないことが長い競技を続ける秘訣と 思います
今年のチャレンジは8月のシドニーマラソンですあなぁにちょっとシドニー行くんですか いいですね
いやこれ面白いですね学びですねこれをねまだまだ記録が伸びてるっていうのは本当に 素晴らしいところだと思いますし
これ1個勉強だわ 45歳から5歳ごとに階段がどんどん
一段下がるように 下り坂じゃないんだね
下りの階段なんだ どうですかこれあの45歳以上の方とね5060その上の方々もたくさん
ランランジリスナーの中にいらっしゃいますけれども
わかるわかるっていう感じなのかいやー僕はね下り坂いやむしろ登ってるよーなんて いうことね
学びですねありがとうございます 見ていきましょう
ジョゼフさん 33歳で経験した初めての海外婦人
これが私の節目金むさぎが当時内戦中のアフリカで インフラがボロボロで衛生状態も悪く
同僚が病気で相手で亡くなったりする中で生きていることが当たり前ではないことに 気づかされ日々健康的に暮らせていることや
周りの人たちへの感謝の思いを持つ締めになりました ちょっと待って軽く
いやーこれ行く?俺行かない そんなことできないのか
いやでもさ33歳ですよ 内戦中のアフリカですよ
衛生環境が悪くて同僚死んでるんですよ 行きたくないけどよくご無事でというか健康的にこうやって帰ってきていただいてありがとうございます
ねー やっぱでもそれ価値観変わるね
あーでもいい経験 いや後になればいい経験と言えるけれども 皆さんいろんな経験されてる
コムさん 今日で3月も終わり まあ昨日
3月も終わりと 先月の怪我はすっかり良くなり 平日の往復通勤ラン&ライブランで今月はほぼ
北海道だからね 冬靴で約600キロ走りました すげー
普通のランニングスルーじゃないんでしょ 北海道で雪ある中で冬靴
きっとだから重たいやつでしょ すげー
私の節目 自分にとって大きな節目になると思うのが今年の北海道マラソンです未来景気だ
未来ね未来の節目ね 2020年に本格的に走り出してから7年目にして次の北海道
マラソンが人生10回目のフルマラソン そしてちょうど50歳を迎えて初めてのフルという節目になるので 難しいとは思いますが自己ベストを狙いに行きたいと思います
まあ北海道マラソンって熱い時期ですしね そして見事サブスリーで自己ベストを達成できたなら来年以降の北海道マラソンは
沿道の応援の方やボランティアの方との交流 そして他のランナーさんの応援やプロギングなどでもいいかな
ガチで走る以外の別の楽しむ方法で参加したいなと思っております 今年も北海道マラソン
北海道マラソンは岡田匠さん長谷川智子さんの両mc そしてラントリップのバックアップで盛り上がること間違いなしなので
北海道のランナーの皆さんもちろん 動画や国外のランナーさんもさあ集まれですよ
ありがとうございます ちゃんとねランラジオテーマソングのねさあ集まれの話をここでちゃんと入れていただいて
本当に北海道マラソン今年も真夏の思い出になること間違いなしですので皆さん さあ集まれですよ本当にお願いします
流しちゃう 集まれ北海道マラソンに集まれ
まだ行ったことない方とか本当に夏場の走り込み 距離
そうにもなりそうにもなるし秋冬につながっていきますし 暑さにも強くなりますそして何より前後の旅が楽しい
美味しい夏の思い出に なりつつ
よろしくお願いします ってことでねよろしくお願いします
ふむ 春くんちーくんの父さんありがとうございます
おお 4月から転勤で新しい職場で仕事をすることになりました
おめでとうございますも転勤おめでとう それに伴ってお引越しあの春くんとちーくんの新しい保育園デビュー
あーそっかそっかお子さんのね そして春くんちーくんの母も新しい職場デビューです
あー旦那さんについていくことでね だから4月1日のスタートの日が私たちの節目なんです
バッタバタですがやるしかありません 春ちーけのファイヤー
春ちーけファイヤー 気合い入ってますね手厚ですね
新生活の中我慢しきれずに探検の夜をルーランをしてみて 全てが初めてのコースで楽しかったです
あー引っ越したから走らせてくれたお子さんには感謝 ちなみに新しい町は岩見沢市です
しばらくお世話になります北海道マラソンにだいぶ近くなりました ほいーなるほどねそっかそっか
もっとね春くんちーくんの知事さんもっと右上の方だったんですよね 確かね北海道のね
ちょっと近づいてね あーやっぱこれリアルにね場所が変わってるなんていう方もいらっしゃると
はい ちょっと場所が変わってるというか
なんというかとりあえずのご報告なんでしょうか マッシュさんありがとうございます渡らしの締め
今 今だよねこれ生涯初の南米大陸出張でペルーに行きました
スペイン語圏のためわけわかめですって言ってますね ものすごい長いあのハッシュタグがついておりますけれどもいやーよくわかりませんけれども
ペルーは行ってみたいよねっていうかペルーに行く出張ってどんな出張なんだろう いいの
いやもうこういう仕事しているからもう出張は自分で作るもんってことで なんかペルーとかにもきっとマラソンありそうありますよねきっとね
ナスカの地上へ の近く走るとかそういうのはありませんか
ありがとうございますお気をつけてまた旅のご報告お待ちしております タミさんありがとうございます私の締め今を遡ること37年前
大学4年生だった私 三軒茶屋から歩いて10分ほどの後輩3人が暮らしている部屋に時折お邪魔してダラダラと
ファミコン三昧しておりました なーんか大学生っぽいですね5月のある日確か泊まりかけでその後輩たちの家でゲームを
していたんですが後輩たちと駅前のモスバーガーに行くことに そしてバンバーガーを食べながらふとその日が記念受験のつもりで申し込んでいた
資格試験の日であることを思い出します 忘れたんだね
どうせ記念受験だし受けなくてもいいやーと思ったんですがたまたま駅前まで出て きたのでまあ一応受けに行くかと試験会場へ
ラフに行くねー 一切試験準備もしておらず腕時計すら持っていないので試験時間の経過もわからない
という状態当然まともにできずでもなぜか これって勉強したら来年一時試験くらいは受かるんじゃと変な自信を持つ
まあ確かにね一旦はそれで終了したものの夏休みの終わりの頃 ある別のきっかけもあってそのこの資格試験のことを思い出し急遽もう勉強開始
その後1日12時間くらい勉強し翌年一時試験どころか一気に最終試験まで合格 今でもその資格の試験
今でもその資格の仕事をしております すごい
あの時モスバーガーに食べていってなかったら全く別の人生になっていたなぁとつくづく思います モスバーガーありがとう
いやこれモスバーガーのおかげなんかなモスバーガーのおかげなのかわからんが まあでもモスバーガー食べたからあそういえばって思い出した
でもこれ今の音一生の仕事になっているってすごいことですよね記念受験のつもりだった けど
気楽な気持ちで受けたらあれこれ意外といけんじゃないのだってスイッチ入れて翌年 受かっちゃったというね
でもさこれちょっと何の資格試験かわかりませんけれども1時から最終まであるって結構 ステップがあるから結構ちゃんとした結構やばい資格でしょこれ
やばい資格というとあれですけどね 1日12時間ですよあーすごい
このきっかけが気になりますけどね 勝手な推測ですけどこれは恋愛が絡んでるんじゃないですかね
あのネットフリックスでやってるファーストラブというドラマ もうご覧になられたでしょうか僕が大好きなドラマネットフリックスのファーストラブ
佐藤武さんとね はい
あ 三島光さんのねはいそうなんですよ佐藤武さんあーこれもあんまり言うとネタバレになっ
ちゃうけどこれもだから恋が影響してクソヤンキーだった 男子がめちゃくちゃ勉強していい高校に受かるっていう
のが裏にあるっていうねそういうストーリーだけどやっぱ恋は人の人生を変えるで どうですか
あごめんなさいタミさんのそれが恋かどうかわかりませんけど ありがとうございます
私の節目まだまだご紹介をしていきたいとおもいますよ はい
ステップフォワードさん 私の節目きっと無数にあるんだと思うんですが
コロナは大きなものでした あれからいろんな物事が変化して大変なこともたくさんありました
でもコロナがなかったら継続コロナがなかったら継続的なランニングなんかやって なかったでしょうね
失ったものもあったけれど得るものもいろいろあったんですよねーとああいいですね 夜は焼肉ですか
確かに いろいろ失ったものももちろん私もありますけれどもね
でも失ったからこそまあそれもね前にもちょっとお話しましたけどやっぱり手放した ところから
手放したから逆に新しいものが入ってくるというそういう順番でございますから コロナこれも影響大きいですよね
日々のランニングをもっと楽しく ランニングラジオ
ランラジ 続いていきましょう
スプーさんありがとうございますランラジのお題私の節目 節目まずはランニングを始めた40歳10年近く軽度肥満で丸々してるし運動せ
にはまずいよねーってことで40歳ってのも区切りのいい気だしと 30分かけて3キロちょっと歩いたり走ったり歩いたり歩いたり歩いたりして終えた後は運動
頑張ったーって缶コーヒー飲みながらタバコ 走ることを始めただけでも偉いよね
いや確かに確かに 次の締めはランニング5年目2022年45歳
ボッチランからの脱逆マラソン大会参加 5年で何か変わってますねえっとここから数字で割り振られてまして
①ラントリップが5円で気温観測体と初めましてこんにちは よろしく言うと仲間入り初めてのラントモができましたいやーこれでかいですね
そしてVRWCバイタリティランドウォークチャレンジですよね 毎週第4土日に開催されているという日本最大級のオンラインマラソンでございますが
バイタリティランドウォークチャレンジ多くの人とこれで繋がりました いいじゃないですか
そして③観測体の中でランラジオぜがひでも聞けと激しくお勧めされて ランラジオを始めましたありがとうございます
気温観測体の中で④ライブランがぜがひでも聞けとお勧めされてライブランを始めました ありがとうございます
そして⑤ワラーチランドキドキ始めました ⑥初めての大会参加お金払って走るなんてなんて思ってて
たちかランフェスハーフに参加して97分 すごいですね⑦フルも走れるんじゃねえとエントリーして湘南国際で初フルを走った3時間33分
すごい東京マラソンマは当選しちゃったということで3時間22分でやったぜサブ3.5 そしてもっと距離走れるんじゃねえと
ノリと勢いで三浦の道草100キロに応募して初ウルトラ12時間57分という不死名5年目
不死名45歳が来い! あーでもこれ今言ったやつが5年目に一気に来るってなんか
すごいですねこれってでもやっぱり仲間の影響でかいですよね 一人で走ってたところから仲間ができたことでこの大会出たらとか出ようよとかこれ
いけるんじゃないって自分がやりたいと思ってなかったんだけど なんか他の人から情報が入って
なんかこう刺激されて新しいトライができるみたいだね でまぁそこに至るまでの5年間でランニングの総力が高まってそれができちゃったっていう
すごい 走ってなければこれ全部なかったことだし太ってなければ走ってなかっただろうから
この場にもいないんですよね面白いなーっていやーでもすごい いやーねランニングを始めるきっかけってやっぱりあの40代50代の方々が体に対する
不満というか体に対するトラブルを持ってそろそろ運動しなきゃやばいですよって 言われて走る
走り始めるきっかけってなるのが一番多いんですけど やっぱねー
そういう意味だとまぁ太ってみるもんですよね 違うかー
ん 取ってみるもんですよ
太ったことにすら感謝できるよってことですよね今が良ければ 持ち寄せさんありがとうございますあ祝発投稿ですってあの
ジャーナルもかなありがとうございます 昨年の10月頃から聞き始めた乱ラジ本日最新はまで長波
創派とか東派みたいね 菊に破るで長波こんな言葉あるの長波しましたので万王寺して初投稿ですありがとうございます
もうちょうど私の節目は去年2024年29歳の歳で まだ若いじゃないですか
去年は登山の体力作りと始めたランニングにどっぷりとハマって結婚してハワイで 挙式を上げ家を建て乱ラジに出会ってとなかなかフィジカルでプリミティブでそして
フェティッシュな一歳だったなぁと感じております
ちょっとツッコミのものがいっぱいあるんですけど ハリソン山中ねー
もっとでかい山狙いましょう もうええでしょ
自面誌 いやいやすごいあのフィジカルでプリミティブでねフェティッシュな1年だったら素晴らしいですけど
あの結婚とかランニング始まったとかハワイの挙式で家を建ててそれと一緒に乱 ラジを並列に並べていただきありがとうございます
ねすごいで今年は初フルマラソン東ヤコマラソンに出走します もうすぐだサブ4を目指して日々走っておりますよ
85キロの最後になるか最後にするかの回を聞いていて 初フルマラソンは最初で最後ここでサブ4に挑戦できるのも最初で最後なんだから
税買いでも成し遂げたいと奮い立たせてくれた好きなエピソードです ありがとうございますこれからもジャーナルを投稿していきたいと思いますのでよろしくお願いします
大宮さんあーもちろんありがとうございますぜひハッシュタグランラジをつけてのご 投稿でよろしくお願いします
ps 匠さんがよく北海道マラソンの会でお話ししている地獄の新川通りホームコース なんですよーと
あら新川に お住まいで雪も溶けて夏靴で走れるようになってウキウキな今日この頃ですということで
いやー北海道勢が一番春を感じてるのかもしれないですね いや北海道の皆さん
芽生え芽生えというかね春でございますよろしくお願いします いやいやいや嬉しいですね初投稿もそうですけど
グリーさん ふんふん
初投稿あらランラジ初投稿こちらもありがとうございます 私の節目は2024年です昨年だ
前年の夏に友人のツヤに向かう途中 いつかは自分も終わりが来るんだなぁと思い以前から同僚に誘われては拒否していた
フルマラソン参加を決意 はぁ
43歳で挑んだ初フルマラソンは埼玉マラソン3時間16分で最後はヘロヘロでした 早い
早い まあその後は本格的にサブスリーを意識したトレーニングを開始
マラソン情報をネットで漁る中ラントリップを知り ランラジラビット t シャツをジャケ替えしたことがきっかけでランラジリスナーになりました
いやもうギアから入るパターン すごいですよねなんかこの t シャツいいじゃんランニングラジオってなってランナーし聞いてくれるって
すごくないですか ありがとうございますねグリーさん
サバンエキスポで会いましたかねねそうですよね その後は水戸港も眉マラソンで3時間9分今年の東京マラソンで3時間6分と徐々に目標に
前進中また2024年は仕事面でも新規出店店舗のマネージャーとなり新たな挑戦となった 年でした
新規店舗でシックハックする中以前よりも仕事中にランナーアピールする機会が増えた結果 先輩市民ランナーの方や中学生から大学生の部活生までいろんなランナーの方々と
お話しする機会が増えました 力はお客さんへサブスリー店長ですとアピールしたいでいいですね自分の口癖は
がむしゃらにやるっきゃないですですがランニングも仕事も理想よりうまくいかなくて楽しいなぁと さらに前向きになるきっかけの年でした
あーこれ素敵じゃないですかここなんかすごいなぁ がむしゃらにやるっきゃないっていうその口癖もそうなんですけど
ランニングも仕事も 理想よりうまくいかなくて楽しいすごい
めちゃくちゃポジティブだよね でもそうですねそう仕事も失敗もあるし思いの通りもいかないこともたくさんあるし
それランニングも一緒じゃないですか僕みたいに怪我することもあるしさ 何度挑んでもサブ3.5ができねえとかさ
その環境の変化が 正解かなんてわかんないけどまあ正解にするという世界にしたってことですね
マイクのね いや
いや 広木さん
あまああの この話題をね提供していただきありがとうございます
そう 方法まあそんな広木さんの不審名
息子と2人の北海道旅行あら素敵じゃない なんか娘さんとマラソンっていうのもありましたけど素敵ね
メインレースを終えて走ることも仕事のことも自治会の役員の仕事もすべて忘れて小学校を 卒業する息子と2人で北海道旅行に3日間行ってきましたということで素晴らしい私の
趣味というかムースこの趣味なんでしょうか 初日はついてすぐ空港でラーメンそこから音に移動して食べ歩き
ザンキーが美味しかった札幌に移動しようと思ったらまさかの電車が路面電車 間違った間違った
まさかの電車が線路異常のためストップ 路面電車っていう4文字中の線路異常っていうのを読み間違えました
線路異常のためストップ あららら困った 6時には今回のメインメシを予約しているのにいくらたっ
いくらいくらいじゃないいくらたっぷりのツッコメシ 間に合わないよバス移動に切り替えてギリギリ間に合いましたということでこのバタバタもいい
思い出になりますようにと 節目は今までの人生でいろいろあったけどこの度もきっと締めになる
息子の思い出にずっと残りますように僕にとっても走る気力をなくした中 最終日の今日早朝を乱したら明日から頑張ろうって思いました
締めの話弱って言っていいんじゃないですか でも確かに旅行がってあるかもね
旅行がってあるかもしれないですね なんだろうなぁ節目になった旅行っていっぱいある気はしますけどそれこそ前去年の
utmb 挑戦とかフランスへの旅行も旅も僕も節目だったりしますけど 会社員を辞めた2017年9月末の翌日10月の1日に
会社辞めた翌日だからプー太郎になったその初日に トライアスのレースでに台湾に行ったんですよ
車にね実家の車にトライアスのバイク突っ込んで うわーって高速走って羽田まで車ぶっ飛ばしてる時に思いましたね俺は自由だーって
思いました 俺は自由だーって高速走りながらもすごい勘違いし
でも楽しかったその旅行
そうなんですよ そんなことはどうでもよくてはい
rx セブンティーさんありがとうございます私の締め 50年以上生きていると入学卒業就職結婚諸々ありますが
ランにスポットを当ててみると2007年2月に開催された第1回東京マラソン うわいいなぁ
テレビで多くの市民ランナーがフルマラソンを走った出たわけじゃないのか テレビで多くの市民ランナーがフルマラソンを走っているのを見て自分でも挑戦できる
かもそう思ったことが10キロ以上のランを始めるきっかけになりました なるほどね市民マラソンが始まりだ始まったタイミングですよだから
それから4年後に湘南国際マラソンで初フルを走り フルの先例を浴び走り込んでもいないのに悔しくて記録を記憶するようになりました
年齢を重ねるごとに衰えているところも多くありますがもう少し記録を追ってランを していきたいですねと
いやいや 楽しい
楽しい 何が楽しいってやっぱりね
人に歴史ありでその方々のドラマはやっぱり唯一無二だからね なんかやっぱ共感もしますし
どうですか ワクワクしましたよということでちょっと音飛んじゃいましたけれども
今回もご参加いただき ありがとうございました
ほんと皆さんのドラマ ランニングに
出会って 人生が変わった話とか
まあそれ以外の出来事で人生が変わって いろんな節目があった中でランニングと出会って今こうやってララジに繋がってくれてる
ということで 運命ですねありがとうございます
さて4月のですねランラジちょっと次回はゲストをお招きして イベントの話とかをちょっとしていこうかなーなんて思ってるんですけど
春 いろんなトークテーマがあるんですけどちょっとあの前回のね教えてランラジの時に
ご飯の話があったりしたんで ちょっとねどうですか皆さん
春の おすすめ料理
まあ今ハマっている料理よく食べるご飯でもいいんですけど春のおすすめ料理ということで まあなんか旬のねこの食材が
栄養あって お気に入りです花粉症に効きますランナーの肉体作りにいいですよとか
シンプルにビールの当てとして最高です最近ハマっているもの春のおすすめの料理 できれば
できればですよ あのレシピ
レシピ 調で
メッセージしてもらえないですか 春のおすすめ料理これですって書いていただいても ok ですしここのこの味がたまら
なくてこれでっていうね のでもいいんですけどもし可能であれば春のおすすめ料理春のおすすめレシピを
こんな風に炒めてここでごま油に生姜とニンニクを入れて香りを移しますみたいなところ とか含めてちょっと
あのかける方できればレシピ調に書いていただけないですかそれを紹介したい それを美味しそうに紹介したいという
そういう練習がしたいんです なので春のおすすめ料理春のおすすめレシピぜひ教えてください
ハッシュタグ 春感じですね料理感じですねあとは全部ひらがな春のおすすめ料理でお
願い致しますハッシュタグランラジと春のおすすめ料理をつけてのご投稿皆さんお 待ちしております
x の方もねはい友子さんありがとうございますご投稿 はーい私の締め毎年職員の移動があり4月1日新しいメンバーでのスタート
1月に新年を迎える時にもドキドキするってきてますねいいですね そしてね福井さくらマラソンたくさんのご投稿も皆さんありがとうございました
ハッシュタグランラジうつみさんゴンさん織原さん吉本ブランさん bclc 4日さーん はーいさくらマラソンお疲れ様でした全太郎さん
a そしてのぐーさんブルールーさん カズさんラントレさんすすくんさん間付きさんもあ現地ではありがとうございましたそして
みえこさん もじゃ姫さん
いや待ちんゼロ6などなど愛知子さんもね食いでは大変を考えましたありがとうございます いやーこれ
本当に あっ
音楽を茶 もう1回かけますわ
さあこれね本当に皆さんのご投稿どここうやってみると本当にハッシュタグラン ラジをつけてご投稿いただいている方々本当に増えているなぁなんて思いますし
リスナーというかねララジのこのテーマ 日々のランニングをもっと楽しくランニングを楽しみんなのラジオランラジっていうふうにいつも言って
いるんですけれども同じ空の下それぞれいろんな場所で走る皆さんと本当でどんどんどんどん 繋がっていってますそれが広がっていってます
今ララジを聞いてくれている方々ちょっと前までは3000というような言い方してましたけど ざっくりねまぁ4000弱ぐらいまでいらっしゃると思います
はいまぁちょっとお休みしている方もねその時によって聞く聞かないはいろいろあるかも しれませんけど4000ぐらいの方とつながってすごくないですか
ランラジっていう共通言語が 交通共通言語で話せる人がいるっていうねありがとうございます
インでサイレントリスナーでちょっとお聞きいただいてるだけで だから日々のランニングがちょっとだけでもいいから楽しくなったりああそういう人いるんだなぁ
とかね ちょっとくすってなったりねごめんなさいねだがそれ考えると本当になんかみんなの節目の話とか
すんごいいい話がいたくさんだったのにもくっだらないもうそう オープニングでぶちかましたことを本当には後悔しています
ごめんなさい ということで引き続きよろしくお願いします日々のランニングをもっと楽しくランニングを楽しむ
みんなのラジオランラジ ランラジじゃんけんでお別れでございます4月1発目のランラジじゃんけん
ランラジじゃんけんじゃんけん パー
やっぱ春はパーデン お聞きいただきありがとうございました
同じソロの下それぞれいろんな場所で走る皆さんとどんどん繋がっていきたいと思いますので また聞いてください今日もナイスラーン
お届けしたのは岡田とくみでしたそれではまた次の放送でお会いしましょう バイバイ